top of page
人生100年時代を考える 〜日本の常識・世界の非常識〜
9月12日(木)
|当店内
過去10年間をみただけでも オレオレ詐欺・投資詐欺・年金運用損失等、日本人が1年間に失うお金の合計は年間500億円を下回る事はありません。何故でしょう? 答えは、お金の教育を受けずに社会へ出てしまった人がほとんどだからです。今回毎日使うお金のことについて日本と世界の時代背景から学び、未来をより良く生きていくためにワークを通して気づきを得ていただくのが目的です。
満席につき、参加お申し込みの受付は終了致しました。
閉じる日時・場所
2019年9月12日 19:30
当店内
参加者
イベントについて
9月12日(木)19時半~21時頃 開場19時
参加費:3,000円(税込)ワンドリンク、軽食付き
「人生100年時代を考える 〜日本の常識・世界の非常識〜」
過去10年間をみただけでも オレオレ詐欺・投資詐欺・年金運用損失等、日本人が1年間に失うお金の合計は年間500億円を下回る事はありません。何故でしょう?
答えは、お金の教育を受けずに社会へ出てしまった人がほとんどだからです。今回毎日使うお金のことについて日本と世界の時代背景から学び、未来をより良く生きていくためにワークを通して気づきを得ていただくのが目的です。
参加してほしい人:
・自分と自分の大切な人の未来のためにお金の勉強がしたい方
・ニュースで流れる情報を頭に入りやすくしたい方
・長生きリスクに関心がある方
・貯蓄に対する知識を高めたい方
ラーニング・ディレクター:山岡 たまえ
株式会社リライフ ライフプランナー
大手生命保険会社約4年半勤務時、 たくさんのお客様のご相談内容や 自身の両親の介護や体験から 、万が一のリスクより、長生きリスクの重要性を考えるようになったことがきっかけで今の仕事へ
チケット詳細
参加費(ワンドリンク、軽食付)
ワンドリンク、軽食付
¥3,000完売
このイベントは完売しました
bottom of page