top of page

2月27日(水)

|

当店内

<満席>大人の旅客機入門~知っておくと空の旅が楽しくなる飛行機の知識~

この数十年間で飛行機が私たちのビジネスや旅行の在り方を変えてきたことに間違いありません。今では一般的な交通手段として利用されています。しかし、飛行機は、3次元を移動する故、車・電車とは大きく異なる特性を持つ興味深い乗り物です。飛行機の機体にはどんな工夫がされているのでしょう。大空は、どの様に管制されているのでしょう。事故を防ぐ為に、どんな仕組みがあるのでしょう。この講座では、簡単かつシンプルにそれらの疑問に、皆さんと一緒に現状を共有できればと考えています。

満席につき、参加お申し込みの受付は終了致しました。
閉じる
<満席>大人の旅客機入門~知っておくと空の旅が楽しくなる飛行機の知識~
<満席>大人の旅客機入門~知っておくと空の旅が楽しくなる飛行機の知識~

日時・場所

2019年2月27日 19:30

当店内

参加者

イベントについて

2月27日(水)19時半~21時頃 開場19時

参加費:3,000円(税込)ワンドリンク、軽食付き

「大人の旅客機入門~知っておくと空の旅が楽しくなる飛行機の知識~」

この数十年間で飛行機が私たちのビジネスや旅行の在り方を変えてきたことに間違いありません。今では一般的な交通手段として利用されています。しかし、飛行機は、3次元を移動する故、車・電車とは大きく異なる特性を持つ興味深い乗り物です。飛行機の機体にはどんな工夫がされているのでしょう。大空は、どの様に管制されているのでしょう。事故を防ぐ為に、どんな仕組みがあるのでしょう。この講座では、簡単かつシンプルにそれらの疑問に、皆さんと一緒に現状を共有できればと考えています。今回の受講で「旅客機を使った移動や旅行が楽しくなる♪」ことを目標にラーニングクラスを進めて参ります。

①はじめに 自己紹介と導入のワーク 

②旅客機の基礎知識

「燃料タンクはどこにある?」「そもそも自力でバックは出来る?」等々

③航空管制システム

たくさんの飛行機が飛び交う空で、何故空中衝突はおこらないのでしょう?

>ワーク1:旅客機は誰がとばしているのでしょう?

④旅客機の安全(クルー・リソース・マネージメント)

飛行機の安全・信頼性が格段に向上したのにもかかわらず、人命を失う重大な航空事故が

なくならないのはなぜ?チームの能力を最大限に発揮して安全を確保する取り組みとは?

>ワーク2:事故事例検討

⑤ まとめと振り返り 気づいたこと

参加してほしい方:

・旅客機興味があり、飛行機での旅行(移動)が好きな方。

・もっと飛行機について知りたい方。

・飛行機での移動の楽しさを考えてみたい方。話したい方

ラーニング・ディレクター:竹内 壽男

1957年生まれ 箕面市在住

所属:SCSK株式会社 入社後、技術・新規営業を経て人事業務(25年)に従事 。

実家は豊中市(蛍池)。故に子供の頃から旅客機に興味を持ち、伊丹空港に足繁く通う。1966年の日本で起きた3つのジェット機の事故を扱ったノンフィクション作品である「マッハの恐怖」(1971年 柳田邦男)に高校時代感銘を受け以後、旅客機関連(特に事故)関連の本を多数通読。アマチュア無線をやっていたこともあり、日常、伊丹発着の飛行航空管制を聞きながら過ごす。キャリアコンサルタント技能士2級 CDA。趣味:ウォーキング、歌。

チケット詳細

  • 参加費(ワンドリンク、軽食付)

    ワンドリンク、軽食付

    ¥3,000
    完売

このイベントは完売しました

このイベントをシェア

bottom of page