top of page

5月26日(日)

|

当店内

【特別企画】超参加型読書会 アクティブ・ブック・ダイアローグ®で論語と算盤を現代語訳で思索する

アクティブ・ブック・ダイアローグ®という手法を使って、『現代語訳 論語と算盤』を読破し、語り合う企画を立てました!難解で手強い内容でも楽しく消化し、学びを深めることができるアクティブ・ブック・ダイアローグ®。この機会に体験してみませんか?

満席につき、参加お申し込みの受付は終了致しました。
閉じる
【特別企画】超参加型読書会 アクティブ・ブック・ダイアローグ®で論語と算盤を現代語訳で思索する
【特別企画】超参加型読書会 アクティブ・ブック・ダイアローグ®で論語と算盤を現代語訳で思索する

日時・場所

2019年5月26日 16:00 – 19:30

当店内

参加者

イベントについて

5月26日(日)16時~19時半 参加費 3,000円  飲み物・お菓子つき

<特別企画 ABD@LearningBar>

超参加型読書会 アクティブ・ブック・ダイアローグ®で論語と算盤を現代語訳で思索する

【 いま読みたい最強の古典 】

多くの経営者や役員が「教養本」として推薦せざるを得ない古典をわかりやすく!!

「あなたの仕事観を変える本。東洋の叡智がここにある! 」 岩瀬大輔氏(ライフネット生命保険 社長兼COO)

「資本主義に対する彼の思想は、時代や国境を越えている」 佐々木常夫氏(東レ経営研究所 特別顧問)

「“道徳に基づいた経営"という発想には学ぶべきことが多い」 新浪剛史氏(ローソン 会長)

●選書 

『 現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)』 渋沢 栄一 (著), 守屋 淳 (翻訳)

●内容紹介

日本実業界の父が、生涯を通じて貫いた経営哲学とはなにか。「利潤と道徳を調和させる」という、経済人がなすべき道を示した『論語と算盤』は、すべての日本人が帰るべき原点である。明治期に資本主義の本質を見抜き、約四百七十社もの会社設立を成功させた彼の言葉は、指針の失われた現代にこそ響く。経営、労働、人材育成の核心をつく経営哲学は色あせず、未来を生きる知恵に満ちている。

筑摩書房の紹介文より

http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480065353/

●「アクティブ・ブック・ダイアローグ®読書法」の特徴

・参加者は事前準備、事前購入せず参加できるので気軽!

・1人の担当部分が短いので、読書が苦手の人も安心!

・その場で読んで、その場で感動や学びを交換できる!

・共通言語をベースに話せるから、後の議論が深くなる!

・インプットとアウトプットが同時にできて、記憶に残る!

・達成感と一体感があって、参加者どうし仲良くなる!

などなど、効果数知れず☆

なんといっても、この読書法を体験した後に改めて読むと

理解度が高まるのは当然のことながら

自分一人で読んだ時には得られないような

新しい見方、新しい問い、新しい気づきがあり

ますます読んだ本のことが好きになります!!

みなさん、一緒に本の世界を探究しましょう♪

アクティブ・ブック・ダイアローグ®について詳しくはこちら → http://www.abd-abd.com/

●ナビゲーター

ニシイサチコ

神戸でアクティブ・ブック・ダイアローグ主宰

https://www.facebook.com/kobedeABD/

アクティブ・ブック・ダイアローグ®(ABD)の手法に魅せられて、神戸を中心に70回以上読書会を開催し、ファシリテーションや対話の文化の普及に努めている。ノリの話になると我を忘れて話しすぎる妄想系ファシリテーター。その他ファシリテーション普及を目的としたスキル研修やワークショップのファシリテーターなど活動の場を広げている。イカが好物過ぎて、イカを常に持ち歩く人。将来、ダイオウイカを食べたいという野望をもっている。その他好物はバッハ鑑賞、言葉の表現(NVC)。

言動・所作が「雑い」といろんな方面の人から言われいるけど開き直っているこの頃。神戸在住。

チケット詳細

  • 参加費(飲み物、お菓子付)

    ¥3,000
    販売終了

合計

¥0

このイベントをシェア

bottom of page