
.
お酒をたのしみながらリラックスした雰囲気の中で、
様々なバックグラウンドを持った人と人とが繋がる。
交流と学びが生まれる、大人のサードプレイス
■お知らせ:大阪・曽根崎の実店舗は
2022年7月10日をもちまして閉店となりました。
これまでの多くのご支援、ご協力を頂きありがとうございました。
※HPは現在改装中です
■「ラーニングバー」とは
「ラーニングバー」とは、組織開発・人材開発の一任者である中原淳氏(立教大学教授)が提唱し実施されていた、多様なバックグラウンドの参加者が交流でき、大人の学びを促進する企画。
その仕組みをもとに、中原氏の承諾を得て、学びとアウトプットの場をより個人にも広げることを目的として、2017年4月より運営を始めました。
会員数は約280名(2021年2月時点)、20代~60代まで年代性別を問わず、学生、会社員、公務員、経営者、個人事業主まで様々な属性の方が会員に登録しています。※2022年をもって、会員制は終了いたしました。
About Learning Bar
■Gronud Rules
1.どんな立場の方でも、ここにいるすべての人は平等です。
2.様々な考え方を受け入れる、中立の領域です。
3.初対面の方にも、気軽にお声をおかけください。
4.素直に会話を楽しんで、お互い学んでください。
5.相手を尊重する大人のふるまいをお願いいたします。
6.居心地のいい場所にするようご協力お願いいたします。
7.お酒はほどほどに。学びを忘れないように楽しみましょう。
■ラーニングバーは不定期にイベントを開催しています。
ラーニングクラス、コミュニティの開催など、日時についてはFacebookをご確認ください。
ラーニングバーCFクラブ 公式line@では、いち早く情報の案内をしております。会員様以外も登録可能です。
友達追加はこちらのURL/QRコードから。
